

木曜クラブの桜を見に、親水公園へ
今年も木曜クラブの「河津桜」を見にでかけてきました。 残念ながらもう葉桜・・・・ それでも、年々太く大きく成長していて何よりです。 今日出かけたのは「スペースぐりぐり」のメンバーと第1木曜クラブの二階のメンバーです。 恒例の三色団子桜の木の下で味わいましたよ。写真みてください。


春はもうすぐ、そこ
3月になり随分暖かくなりました。正確には暖かい日が増えましたね。 先日、写真教室で大船のフラセーセンターに行ってきました。 玉縄桜という品種が満開で、たくさんのお客さんが見にきていました。 糸工房で染めている糸の写真を定期的にSNSにあげるときに...


レクリエーション 後半
レクリエーション後半 後半の「鎌倉のんびりウォーキング」は1月21日土曜日に開催されました。 江ノ電に乗りたい、おしゃれなカフェに行ってみたい。綺麗な風景をみたい。鎌倉に行きたい・・・たくさんの「してみたいこと」に期待を膨らませ、3つのコースを計画しました。...


レクリエーションについて
今月は二回にわたって「鎌倉レクリエーション」を行いました。 前半グループは「チャレンジハイキング」というハードな山道をあるくグループ。 由比ヶ浜通りの六地蔵バス停より北上、御成小学校、紀伊国屋を通過線路沿いをさらに北上して亀ケ谷の切り通しをとおり北鎌倉に出ました。...


あけましておめでとうございます。
もう、今日は鏡開きですね。皆さん年末年始、そして成人式の連休はいかがでしたか。 今年もたくさんの笑顔がある一年になりますように。 さて、昨年12月ボードウォークに新しい車両の寄贈がありました。 地元藤沢市の日本精工労働組合様より日本精工福祉基金を通じてスズキEVERYの...


今年の感謝祭
今年度の木曜クラブ感謝祭は好天にめぐまれ、大勢のお客様に楽しんでいただけました。 フードメニューはカレー、豚汁、お菓子などなど・・・ 新しいスペース「ぐりぐり」ではクラフトワークショップが賑やかでした。 わたくし、所長浦島はぐりぐりの自主製品の売り場の店番をしていました。...


木曜クラブ ウェブサイト
夏より取り組んでいたウェブサイトづくり、いよいよ先日より公開しています。 法人の住所や画像での紹介が主な機能です。 糸工房の糸のページにはお使いいただいているクリエーターさんたちのインスタグラムページなどにリンクしています。 ぜひごらんください。...